会津・桜アスパラガス創作パン
2019.05.2.会津・桜 (ピンク) アスパラガス 5月末 まで (期間限定) 会津桜アスパラガスは甘みと香りが強く皮が薄いです。 当店では(生)フレッシュなアスパラガスをパン生地に練り込んで生地の中で蒸し焼き風に提供しております。 &…
- 続きを読む »
会津・桜 (ピンク) アスパラガス 5月末 まで (期間限定) 会津桜アスパラガスは甘みと香りが強く皮が薄いです。 当店では(生)フレッシュなアスパラガスをパン生地に練り込んで生地の中で蒸し焼き風に提供しております。 &…
会津美里町のピーナッツ畑で種まき&ピーナッツバター作り パン工房 會・matiereマチエール =『会津の食材』 会津の生産者と食農体験 会津の魅力を農業(食材)を通じて感じてもらおう❗️ 日…
あいづ食の陣・春 会津アスパラガス 北海道産小麦100%に会津コシヒカリ(ご飯)とオリーブオイルとえぐみを取り除いた香ばしいクルミを練り込んで低温長時間発酵パンをベースに(減塩)会津美里産しょうゆ麹と甘み…
会津伝統野菜・ちりめん茎立ち。 ロジカルファームさんが育てる野菜。市内のヨークベニマルでもお求めになれます。 仕入れ先から生でいただいたところ茎が柔らかく、えぐみは少ない印象でした。 レタスの代わりに茎立ちでサンドイッチ…
同じ福島県産とはいえ ★風土も変われば落花生の『甘さ』・『香り』が違う! ご存知しょうか? 結城さん(生産者)が作る会津美里町産の落花生と須賀川産の落花生を作る。 他にも大豆・コシヒカリ・2種類の糀・甘酒…
昨年は多くのお客様にが来店頂き、誠にありがとうございました。 『会津の食材』 会津の生産者さんと地域のお客様と食農体験を開催しました。 また、パン教室も完全予約制で随時受付しております。 「子供たちの笑顔で会津を明るく・…
2018年 12/30(日)おかげさまで最終営業を終了しました。 店長の馬場です。いつもホームページをご覧の皆様・またご来店いただき誠にありがとうございました。 今年は6月 食育アドバイザーの資格と8月 上…
第4回 食農 落花生種まき&収穫体験から 『おくやさんピーナッツ工場見学をしよう。煎り落花生ってどう作ってるのかなぁ?』 日時 12/5(水) 集合場所 道の駅 喜多の郷ふれあいパーク喜多の郷 〒 966-…
お待たせしました。 パン工房 會・マチエール =『会津の食材』 第3回 食農体験 『会津美里町の(生産者)結城さんのピーナッツ畑で収穫体験をしよう』 会津の魅力を農業(食材)を通じて感じてもらおう 會・マチエール でもお…
7/25(水)町内の子供達を呼んで夏休みの思い出に~とお客様からのご依頼でパン教室を開催いたしました! 今回参加したのは 大人2人・こども10人 元気あふれる子供達とパン教室。 今回の企画は 地元の野菜などとれたて野菜…
2018年7月31日(火) にキャラクターパン教室を開催しました。そのときの写真を紹介します。 パン教室に流れ 10:15受付 10:30~13:00 終了予定 ① キャラクターパンに好きなペーストやあんこを包もう!顔や…
2018年7月1日に第2回親子食農体験として、北会津町で「北会津町みのり果樹園さんのブルーベリーを食べつくそう」を実施しました。 イベント内容 11:00受付開始 11:30~13:30 イベント終了後(一日中いてもO…
2018年6月10日に第1回親子食農体験として、会津美里町で「ピーナッツ畑で種まき&ピーナッツバター作り体験をしよう」を実施しました。 定員親子5組のところ4組のみなさんが参加してくださいました。そしてお手伝いスタッフも…
6/9(土)塩レモンパンを一部改良しました! ¥140円(税込) (5月~9月まで) ほのかに塩味を効かせてオリーブオイル入りパンにレモンピールの爽やかな香りとしっとりモチモチ食感が絶品です。 アレルギー:小麦・乳
イベント:第2回 親子食農体験『北会津町みのり果樹園さんのブルーベリーを食べつくそう』 日時:7/1(日) 集合場所:みのり果樹園 〒965-6185 福島県会津若松市北会津町下米塚26-1 イベント内容:11時30分~…
1時間遅れてのスタートで第2回会津大学生とパン体験を開催しました❗ 今回作ったのは ・揚げないビーフカレー ・じゃがマヨベーコン🥓 ・会津地鶏ごまみそフランスを作りました。 今…
みなさんお疲れ様で〜〜す🤚 会津伝統野菜パンがFM会津に取り上げられます‼ 福島民報新聞・民友新聞をご覧になって。 会津では ✴ラジオFM会津76.2朝ナビ!スクエア『会津発見…
おはようございます❗٩( ‘ω’ )و 三連休2日目‼︎(≧∀≦) 建国記念の日。 ★期間限定 奥会津産甘酸っぱい🍓と宮袋(さちのか)🍓…
本日2/9(金)新聞折り込みチラシ📰にて クイック ぱんコラム⭐️ 砂糖を使わず自然の甘さ。小麦粉・プルーンピューレ・会津美里町産大豆粉と太白ごま油を練り込み、卵不使用・砂糖を…
またまた。。。本日急きょ‼福島民報新聞社📰🗞よりお電話📞☎を頂き取材が入りまして…投稿遅くなりました。 さて今話題の会津伝統野菜ゆるキャラ おた…
会津大学公認団体Aizu Active Association(会津アクティブアソシエーション)とのコラボ企画第2弾! 前回は会津大学で會・マチエールのパンを大学生のみなさんと一緒に販売しましたが、そのとき…
1/30(火) 福島テレビFTVみんなのニュース番組 17:20~ 会津伝統野菜パン生中継です! 2018年.第1段 会津伝統野菜パン 『雪下赤筋大根とかおり枝豆パン』 と 『会津野菜の味わい』 を紹介して頂けます。 …
1/16(火) 会津大学にて会津伝統野菜パン販売を実施しました! 販売イベント当日は「人と種をつなぐ会津伝統野菜」の会長を務める長谷川純一さん、会津伝統野菜の1つ、おたね人参のゆるキャラ、おたねくん や学生団体のAizu…
2018.1/10(水)福島中央テレビ ゴジてれchu 16:05~放送予定。 大橋聡子アナウンサーにお越しいただきました。 会津食の陣・冬(会津地鶏) 『ジューシー地鶏ごまみそフランス』を紹介してくれます! 会津地鶏…
謹賀新年2018年、明けましておめでとうございます。 今年も『会津の食材』をふんだんに使いヘルシーな目新しい創作パンを提供します。 1月5日(金)9時より初売り開店。毎年恒例お年玉プレゼントをご用意しております。 Wプレ…
アップルぱん 北会津産りんごが入荷しましたので、10/7(土)より、昨年大好評商品『アップルぱん』を今年も販売開始しました。 オリーブオイル入りモッチモチ食感のパンにシャキシャキのりんごをラム酒でじっくり煮詰め、手作りカ…
『ゆず香るハチミツ・レモン』 1個 ¥180 (税込み) ※焼き上がり時間は10:30ごろ 今回は松本はちみつ家さんのハチミツとコラボしてみました。 松本はちみつ家さんの会津のハチミツは味が濃厚で使いやすいです。 しっと…