120円 会津高田梅から起こした自家製酵母パン | 会津町エール 上級食育アドバイザーが作る手作りパン屋 - 會マチエール

お気軽にお問い合わせください

0242-23-8713

営業時間 10:00~16:00

120円 会津高田梅から起こした自家製酵母パン

『フランスパン(会津高田梅から起こした自家製酵母パン)』 1個 120円(税込み) 原材料名 小麦粉(国内製造)、高田梅自家製酵母(小麦粉、自家製天然酵母、米水あめ(会津産)、食塩)、米水あめ(会津産)、米粉(会津産)、食塩   栄養成分 1個あたり(推定値) エネルギー 203kcal、たんぱく質 4.8g 脂質 1.0g 炭水化物  31.1g 食物繊維 1.7g 食塩相当量 0.3g アレルギー物質:小麦  会津産 高田梅から起こした自家製酵母、米あめ、米粉 小ぶりなフランスパンですが噛めば噛むほど味わいがあるフランスパンです。 甘みが強い北海道小麦きたほなみ 60%と小麦の外皮を多く含む北海道小麦ゆめちからを40%を使い、奥会津只見町 さんべ農園 さんが作る 米水あめ 、会津コシヒカリ米粉、伯方の塩1.6%、自家製酵母の元種を作りました。 継ぎ足し継ぎ足し自家製酵母フランスパン。 ◎2022.10.28~会津麹酵母入りフランスパンから会津高田梅から起こした天然酵母パンに一部改良しました。 私が子どもの頃に食べた、小さくて硬いあのフランスパンにもっとも近い再現が出来たのではないでしょうか! ここまで焼き色、膨らみ発酵過程などいろいろ今までの経験を重ねやっとの想いで完成することが出来ました。 2020.6月~会津ひらいでの食工房 さん『会津の飴さま』麦芽糖が約30%(米あめ) 原材料 只見町棚田で作った、もち米、大麦もやし が原料はモルトエキス(麦芽糖)の代わりに使用しました。 私が(小学生)子供の頃にのどが痛くなり風邪をひいたときにこの米あめと大根いちょう切りで母が作ってくれたエキスは喉のうるおいにとても効果的なのを思い出しました。 子供の頃、周りの近所の水あめ屋さんにはこれと同じのが手作りで作っていたのだと平出さんはおっしゃっていました。 2025.6~ 奥会津只見町 さんべ農園 さんが作る 米水あめ に切り替わりました。

會マチエールのパン