378円 会津米粉ライスピザクラスト | 会津町エール 上級食育アドバイザーが作る手作りパン屋 - 會マチエール

お気軽にお問い合わせください

0242-23-8713

営業時間 10:00~16:00

378円 会津米粉ライスピザクラスト

『 会津米粉ライスピザクラスト(ピザの土台) 』 あいづ食の陣・秋 お米 会津コシヒカリ米粉100%使用

奥の会津野菜と会津地鶏ワイン煮ミートソースピザはイメージです。

1個 378円(税込み) 

会津産コシヒカリ米粉に会津野菜をたっぷり練り込んだ『米粉ピザ生地』。お好みの具材を盛り付けて、オリジナルピザに仕上げてみませんか?  基本販売 縦長です。  事前にご予約頂ければ丸型のピザ土台にできます。お気軽にお申し付けください。  

冷凍販売しています! 冷蔵庫に一晩解凍して両面をレンジで50秒ずつ加熱しますともっちもちな味わいです。

そのままお召し上がりできます。 お好みのでオーブントースターやフライパンを使って表面をこんがりトーストするのもおすすめです。

 

◎不足しがちな野菜とカルシウムをはじめ、たんぱく質と食物繊維を取れるように工夫しました。これは今現在、店主がスポーツフードアドバイザー資格の勉強中です。

◎ハードな運動を行った後、筋肉を修復するのはたんぱく質が多く必要です。チーズにはアミノスコア100です。お米はアミノスコア80 です。この組み合わせによりたんぱく質を多く摂取することが出来ます。

原材料名 トマト(会津産)、南瓜(会津産)、米粉(会津産)、ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、片栗粉/セルロース   

「本品は小麦・卵・乳成分・鶏肉・落花生・くるみ・オレンジ・カモミール などを含む製品と同じ場所で生産しています」

会津産 トマト、南瓜、コシヒカリ米粉

栄養成分表示(1個あたり)

エネルギー 244kcal 、たんぱく質 8.3g 脂質 6.1g、 炭水化物 41.7g、食物繊維 2.27、g、食塩相当量 0.3g 

ビタミンA 164ug、カルシウム 157mg、マグネシウム 60.2mg、鉄 0.4mg、亜鉛 2.3mg

この値は推定値です

※カロチンは体内に入るとビタミンAに変換されます。

 

2024.9.8(日)あいづトマトレシピコンテストに参加してきました。

土台は会津米粉ライスピザクラストです。最優秀賞には手が届きませんでしたが、おかげさまで優秀賞をいただくことが出来ました。親子で簡単に作ることが出来る生地をピザになります。

このピザに会津トマトと会津地鶏ワイン煮ミートソースを使い、会津季節野菜たっぷり使用した

『 会津米粉ライスピザ会津トマトと会津地鶏ワイン煮ミートピザ 』 3日前以上要予約

1個 795円 (税込)  焼き上がり12時過ぎ

原材料名 ライスピザクラスト(トマト、南瓜、米粉、片栗粉)、ミートソース(トマト、人参、椎茸軸しょうゆ麹、鶏肉、きんぴらごぼう(ごぼう、しょうゆ麹、ごま油、唐辛子)、みそ、菊芋きんぴら((菊芋、鶏肉みそ漬け(鶏肉、みそ、椎茸軸しょうゆ麹、しその実、ハーブ))、大豆、きな粉、パセリ、バジル、ドライ玉ねぎ、葡萄酒(ワイン)、オリーブオイル、香辛料)、にんにく、神楽南蛮)、ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、オリーブオイル/セルロース

「本品は小麦、卵、乳成分、鶏肉、落花生、オレンジ、カモミール などを含む製品と同じ場所で生産しています」

アレルギー物質 乳製品・大豆・鶏肉・ごま

会津産 トマト、米粉コシヒカリ、人参、椎茸軸、会津地鶏、会津伝統野菜立川ごぼう、みそ(大豆、コシヒカリ米)、大豆、きな粉、パセリ、バジル、ドライ玉ねぎ、ハーブ、新鶴ワイナリー(赤ワイン)、にんにく、神楽南蛮、麹、唐辛子

👆 ピザ生地が固くなってしまったら両面をレンジで50秒ずつ加熱します。お好みの柔らかさにして温めなおしてお召し上がりください。

 

會マチエールのパン